社員募集要項

学生のみなさまへ

今般の社会状況では、学生諸氏の就職活動は、
思うに委せられないものがあると思います。
そこで、日本ビーコムでは
皆さんの就職活動の手助けになればと思い、
このページを開設致しました。

社名  株式会社 日本ビーコム
所在地  滋賀県大津市馬場3丁目2番25号
 (JR膳所 または 京阪膳所駅から徒歩5分)
通信  TEL: 077-527-5681(代)
 FAX: 077-527-5687

 WebSite: http://www.n-bcom.co.jp
代表者  戸所 新太郎
創立  1980年12月
資本金  1,900万円
売上高  □□億円(平成11年度実績)
主取引銀行  滋賀銀行京都信用金庫びわこ銀行
主取引先  滋賀県庁,滋賀総合研究所,滋賀工業会,教育委員会,道路公社
 歯科医師会,東レオプテックスEXインターナショナルトーセ
 グローバルナレッジネットワークインクJMRサイエンス
加入団体  滋賀工業会
 滋賀県情報システム協同組合
 関西電子情報産業協同組合
 日本ユースウェア協会
事業内容  1. 基本ソフト、アセンブラ、シミュレータ、データベースの開発
 2. パソコン用アプリケーションソフトの企画・開発・制作
 3. マイコン用プログラムの開発(4bitマイコン等)
 4. ゲームソフトの開発
    (スーパーファミコン、プレイステーション、サターン等)
 5. インターネット、イントラネット、LAN等ネットワーク環境の構築
 6. 能力開発セミナー、教育研修の開催運営
 7. プレゼンテーションソフト、アニメーションソフトの開発
 8. パソコンスクール、パソコンクリニックの運営
基本姿勢  1. Be-Communicating  【心】 = 人  ニーズに応える
 2. Be-Creating      【技】 = 商品 創造力から信頼へ
 3. Be-Conducting    【体】 = 組織 共鳴が生むハイクォリティ

  3Be一体を出発点に未来を創造する

 

新卒採用募集要項

採用予定人数 若干名(男女不問)
採用対象学科 学部学科不問
勤 務 地 大津本社 及び 在宅勤務
職 種 ソフトウェア開発、グラフィック・サウンド開発
インストラクター、営業事務
応募資格 平成13年度卒業者
応募方法 直接応募(電子メールでの資料請求含む)
会社説明、並びに適正検査等の日程は郵送にて通知
必要書類 履歴書(写真添付)、経歴書
(内定者)卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
待 遇 基本給 諸手当 職能手当 合計(平成8年度実績)
短大卒        
大卒        
賞 与 年2回(夏、冬)
勤務時間 フレックス・タイム制 (標準) 9:00am〜6:00pm
休日・休暇 週休2日制、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
福利厚生 社会保険、各種研修制度、寮・社宅有
ボーリング、ソフトボール、ハイキング、花見・花火鑑賞
担 当 戸所 にほ
コメント 私共 日本ビーコムでは、単に学業成績がよい方を望んではいません。
個人の目標が明確で、自覚と責任ある行動のできる方を求めています。

 

応募記入欄

本年度の募集は終了しました。

応募者氏名


(ふりがな)
性別 男 
学校名
学部・学科名
生年月日 昭和
現住所

電話番号
FAX番号 (あればご記入ください。)
E−Mail (あればご記入ください。)
帰省先住所

帰省先電話番号
趣味
特技
自己PR
質問1 このページにアクセスされているコンピュータの機種名
質問2 そのコンピュータの所有者
1.ご自身  2.ご家族  3.学校  4.インターネットカフェなど公共物
質問3
(質問2で1〜3
を選択の方のみ)
ご購入の時期
質問4
(質問2で1〜3
を選択の方のみ)
使用しているソフト
質問5
(質問2で1〜3
を選択の方のみ)
使用しているモデム等
14.4K  28.8K  33.6K  56K  ISDN  その他
「その他」を選択された方は、具体的に
質問6
(質問2で2〜4
を選択の方のみ)
ご自身のコンピュータはお持ちですか?
はい  いいえ
質問7
(質問6で「はい」
を選択の方のみ)
機種名とご購入の時期
機  種  名:
ご購入時期:
質問8 コンピュータの主な用途
質問9 今後、コンピュータ(ハード/ソフト)に期待すること

入力項目に誤りや抜けている部分はないですか?

本年度の募集は終了しました。

   

送信ボタンを 連続して押さないよう、ご注意ください。

戻る


このウェブサイトに関するご質問または問題等については、
bcom@n-bcom.co.jp までご連絡ください。

記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標です。
Copyright(c) 2001 Nippon Bcom Co.,LTD. All rights reserved.